今年の夏はめちゃくちゃ暑かったですが、すっかり寒くなってきましたね~🥶
寒い冬、家事をしながら『寒い!』と震えた経験、皆さんありませんか?
そんな主婦の皆様にぜひ着てほしい服があるんです!
それはズバリ、割烹着!
ただの割烹着ではありません。
とっても温かくて、機能性抜群の割烹着なんです。
↑こういうやつ
昨年の冬、買ってずっと着てたのですが、とっても良かったのでオススメさせてください!
現代の割烹着について
割烹着って聞くとイメージするのは多分こんなんですよね。
もちろん今もこのような割烹着はあるでしょう。
しかし私のおすすめする割烹着は違います!
色んな色、柄もあり、温かくて機能性抜群!
そんな割烹着なんです。
- エプロンと違い袖があり、裏地がボアになっていてとってもあったか~い
- シャカシャカの生地が風を防ぐので屋外での家事もへっちゃら
- 袖がリブになっているから洗い物の時などに腕がまくれて便利
- ハンガーに掛けづらい
なお、私の購入した割烹着はもう販売していないのですが、さらにパワーアップしたものが販売されています
あったたか〜い!
まず一番ポイントは、なんと言っても温かいことです。
光熱費をケチってこたつで過ごしている、私みたいな主婦が求める一番の機能は温かさです
料理や掃除、水仕事をする時など、冬に家事をする時ってとても寒いですよね。
家事する時の服装といえばエプロンなんですが、エプロンなんて袖がないし寒すぎます。
そこで割烹着!
割烹着ならばエプロンにない袖があります!
そんな割烹着がもこもこあったか生地になったらば、それは最強です!
さらにお尻まで隠れる丈の長さは、冷たい空気からしっかり体を守ってくれます。
しかもポケットの内側もボア素材になっており、ポケットに手入れるとあったか〜い!
ポケットが両サイドに大きめのものが付いているのも、スマホなども入れておけて便利です。
風を防いでくれるので屋外での家事も◎
表地のシャカシャカした生地は風を通しにくい!
だからゴミ出しや洗濯干しなどの屋外で行う家事やガーデニングなどにも使えます!
ちょっと私の買った花柄は恥ずかしいかもしれませんが、こちらの無地タイプなら近所のコンビニに行くくらいなら大丈夫かも!
袖がリブになっているから腕がまくれて便利
リブがない長袖の服を着ている時の洗い物のやりづらさと言ったら、主婦の皆さんには共感していただけると思います。
こちらの割烹着は袖の部分がしっかりしたリブになっているので、腕をまくっても落ちてきません。
洗い物や水仕事の際にとても便利です!
唯一のデメリット→伸びないからハンガーに掛けづらい
とっても温かくて機能的!
そんなとっても気に入ってるあったか割烹着ですが、個人的に唯一使いにくい点があります。
ハンガーを掛ける際、伸びない生地なのでハンガーを通しづらいんです。
うちのニトリで買った木製ハンガーだと、あともうちょっとのところでハンガーが通らないです。
背中のボタンを外せば通るんですが、そこはズボラ主婦。
いちいちボタンなんか外しません。
しかしそれを解決してくれるハンガーがあります!
それはMAWAハンガー!
このハンガーは服を掛けやすいし、滑りやすい生地もしっかり留めてくれるので便利です。
これならサッとハンガーが掛けられるので、唯一のデメリットもなくなりました。
まとめ
着心地の良さと機能性を兼ね備えたこの割烹着は、冬の家事をグッと快適にしてくれる優秀アイテム。
今年の冬は、もう寒さに負けません!
あなたの味方になるこのあったか割烹着で、快適で暖かな冬をお過ごしください!
コメント